どくたまの独り言 Part2

どくたまによる、どくたまのための、徒然なる独り言。

ちょっと思い出し

ラジオを聴きながら店の手伝い中です。
聴いてる、といっても個人的に聴いてるんじゃなくて、ラジカセから流れてくるので嫌でも聴こえてくるんですが、単調な作業してるときには無音よりも何かどうか有音のほうが気が紛れますからね〜。

今日聞いてた話の中にインドの話があって、こないだの旅行の事をちょっと思い出しました。

インドは昨今モータリゼーションが進んでいて、車の排ガスによる大気汚染が結構深刻なんです。ちょっと田舎に行くと車よりもオートバイや自転車、牛とかラクダ、象なんかがまだまだ主役で頑張ってるんですが、首都デリーは車だらけです。もうピーピーとクラクション鳴らしっぱなしで『退けどけぇ〜』と、皆が自己主張して追い越し割り込み当たり前状態で、ちょっとどころじゃなく相当荒っぽい運転の道路事情。

なものだから、この対策としてデリーには地下鉄が建設されて、これには日本も相当深く関っているんだとか。
その地下鉄建設の話を今日聞いてたラジオでしてたんですけど、
『インドじゃ時間・期限を守る、っていう事が当然の事じゃない。工事の開始時間になっても現地の作業員たちはやっと着替えを始めようか・・・っていう状態。まぁお国柄、風習の違いと言ってしまえばそれまでだが、そういう作業員に日本のやり方を教えて、きちんと工期内に建設が終わったときには驚かれましたね。「インドで期限内に工事が終わったなんて、聞いた事がない。日本のやり方は凄いね」と』
っていう内容の話を聞いたんです。

インド帰りからすると、なるほど・・・と得心する話。
なにせ旅行中いっぱい体験しましたから。

7時から朝ごはんが食べられます・・・と聴いて、レストランに行って見れば、開店するのは8時過ぎ。
6時半に頼んだモーニングコールは8時近くに来る・・・

もちろん全部が全部そう、ってわけじゃなかったですけど、時間に関する考え方っていうのも文化の一つなんだなぁって、ついこないだの事ながら懐かしく思い出した今日でした。