どくたまの独り言 Part2

どくたまによる、どくたまのための、徒然なる独り言。

プレオープンとは、なんぞや?

最近、近所に開店した店で。

「プレオープン」

から始める店が、増えたんですよね。

お店って、実際に営業を開始してみると。

予想もしなかったようなトラブルや事態が起こること、珍しくないので。

そういう意味では、実際に営業しつつ、問題点の洗い出しをする「プレオープン」って、意義あると思うんですが。

ちょっとこれはどうなの?と思えるプレオープンが多くですね。

ちょっと書いてみた次第。

 

1)近所の塩ラーメン屋さんの場合。

これは、良いプレオープンだと思った例です。

近所に、塩ラーメンの専門店ができたんです。

他に塩ラーメン専門のお店って無かったので。

これは流行るだろうなぁ、と思っていたのですが。

当初から、

『一ヶ月間はプレオープンで、メニューも絞って営業します』

と、しっかり告知されていました。

一ヶ月後、堂々開店したんですが。

この時は、メニューが増えるのわかっていたので。プレオープン中には食べられなかったメニューを食べようと、再度訪問してみたくなるわけで、まさに「二度目の開店」という賑わい。

この店、いまも人気でにぎわっているので、僕としては、良いプレオープンと思っているお店です。

 

2)近所の某ラーメン屋の場合

同じラーメン屋でも、『これはどうなの?』と思えるプレオープンがこちらで。

この店は、某ラーメン屋の二号店、ネクストブランド的に開店した店で。

いわゆる「家系ラーメン」を売りにした店なんですが。

開店したのが、昨年末、2,022年の12月。

以来、ず~~~っとプレオープン中。

半年以上、プレオープンのままで、プレオープンが終わる気配がありません。

店頭には、

『プレオープン中のため、ご迷惑をおかけします』

との掲示がずっと出っ放しで。

こうなると、

『お前、オープンする気、あるの?』

と、思いたくなるわけです。

もしくは、

『そんなに準備不足のまま、見切り発車したの?こんなにずっとプレオープンって、準備不足にも程があるだろ!』

と、思いたくなるわけです。

案の定、こちらの客の「入り」は、イマイチなので。

プレオープンのまま閉店とかしたら、マジ面白いなぁと、不謹慎ながら思っちゃっています。

 

3)ドミノピザの場合

そんな感じで、先日、近所にドミノピザが開店したんです。

店舗がだんだん出来上がる様子を通勤のさなかに眺めつつ。

『7月6日開店』

と、貼り紙があったので、もうすぐだな( ゚Д゚)

と、思っていたら今日、なんだか店にお客さんがわんさか入ってるじゃないですか。

 

あれ?開店早まったの?

 

とおもってみてみると、『プレオープン』の文字が。

 

せっかくだから、と思って、持ち帰りでピザを頼んでみたんですが。

 

注文が通らず(注文受けができずに、3回注文を繰り返す羽目に)。

引き換えのための名前もレシートも出ず。

名前を聞かれて答えたら、何度も間違える始末。

 

いくらプレオープンでも、ちょっと流石にダメだろ、これ。

 

たかがプレオープン。

されどプレオープン。

 

どんなもんでしょうかね、これ。