どくたまの独り言 Part2

どくたまによる、どくたまのための、徒然なる独り言。

判断の基準

ヒトとか、モノとかを判断するとき。

それぞれ独自の基準というか、考え方って、あると思います。

 

例えば僕の場合。

煙草を吸う人は、それだけでワンランクダウンで、その人を判断します。

『こいつ、タバコ吸うのか( ゚Д゚)』

って。

 

偏見とも言うでしょうし、偏った思考とも言うでしょうし。

でも、ヒトって、なにかしら、そういう判断のためのモノサシ、基準を、何かしら持ってると思うんですよね。

 

で、

『そんな所を見て、判断するんだ、へぇ( ゚Д゚)』

っていう、そんな他人の意外な物差しを発見したので、日記にしてみます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

キッカケは、看護師さんとの雑談でした。

Ns :『先生、もっとちゃんと夏休み取ればいいのに。偉いよね~、ああやって、周囲に気を使って、休み取るのって。』

 

って、最初言われて、『へっ?』って、意味が分かんなかったんですよね。

 

確かに、1週間ほど前。今年の夏休み申請は、出したんですよ。

外来を閉じるとか、休みに付随したことがいっぱいあるので。

このコロナ騒動でどうなるかわかんないけど、ひとまず予定を立てるために、日程だけはしっかり決めておこうという訳で、夏休みの申請は、済ませたんです。

 

ウチの病院の場合。

・夏休みは3日もらえる

・有給休暇をくっつけて、7日間までの、長期休みにしてもよい

・1日ずつ分散してとっても良い

・単位は『1日』ずつ休むこと(半日やすみを2回で1日休みとかは無し)

というお約束で、各自が夏休み(夏季休暇)の申請をするんですが。

 

休むのって、けっこうめんどくさいんですよね。

 

何もdutyが無い人ならいいんですけど。

会議とか、、、講義とか、、、

そういう予定を縫わねばならないのと。

 

一番自分がメンドクサイと思っているのは、外来。

 

ただでさえ、外来は予約がパンパンでいっぱい。

そんな外来を1日閉じて、休むとすると。

本来、その日に診るはずだった患者さんを別の日(たいていは、前後の週)に振り分けることになるわけです。

すると、、、

1日休みを取るために、前後の週の外来、計2日間が、超絶混む、忙しくなるわけで。

 

1日やすめるけど、代わりに2日間忙しくなるなら、

休まないほうが楽じゃね?

 

そう思うわけです。

 

あと、まとめてドカッと休むと。

仕事に戻った時が大変。

不在中に、書類は溜まる、問い合わせも溜まる。

入院患者さんの調子も変わる、、、

 

休み明けは、かえって疲れるんです。

 

そんなわけで、だったらむしろ休まないほうが楽。。。。

というのが、僕の考えで。

(でも、有給消化しないと罰金刑なので、仕方なく休むんですが)

 

僕の場合、夏休みは、基本的に分散して休みます。

 

この日に1日。こっちの日に2日。。。

のように。

 

そんな、僕のズボラな休みの取り方が、この看護師さんには、素晴らしく見えたようで。

いやはや、ヒトというのは、いったい何を見て、どう判断するのか。

ほんと不思議なもんですね。