どくたまの独り言 Part2

どくたまによる、どくたまのための、徒然なる独り言。

目薬の点しやすさ

自分、目薬を点すのは苦手です。

ド近眼なので、一発でなかなか点せない、というのもありますが。

目薬点した後の「始末」がしにくくて、ちょっと敬遠していました。

 

なぜかというと。

 

目薬は、点した後、目を閉じて薬が吸収されるのを待つ必要があります。

いろいろ意見はありますが、少なくとも1分。できれば3分くらい、目を閉じて待つのが良いという意見が大半。

理由は単純で。

目薬を点した後、瞬きすると、折角の目薬が、目からあふれ出てしまう(追い出されてしまう)から。薬だから、吸収されなきゃ意味無いのに、これではダメです。

となると、目薬点した後は、目を閉じてじっとしているわけですが。。。

この時どうしようかなって迷うのが、目薬の『ふた』。

 

点した後、きちんとふたして、目薬の点し口が汚れないようにしたい。。。

でも、数分、目を閉じてないといけないから、目を閉じた状態で蓋をする必要がある。

(あ、数分経ってから、蓋すればいいじゃんという人は、とりあえず黙っててください)

でも、目を閉じて蓋をするのって、意外に大変。かえって、点し口に触れてしまって汚すことも多いし、、、

 

 

っていう、自分なりの葛藤があって。

目薬、気持ちいいけど、蓋するのがネックだよなぁ。。。

点すのもそもそもだけど。。。

 

と、もわもわしていたんですが。

 

そんな自分に有難い目薬を見つけました。

 

ツイスト式の目薬です。

 

目薬って、だいたいこういう形だと思います。

 

f:id:ritohahu:20200620182329j:plain

左がスクリュー式(緑色のほう)。 右がツイスト式。

写真の左側。

ふたのキャップをくるくるネジ回す様に回すタイプのスクリュー式。

こっちが主流だと思うんですが。

僕が上手くふたを閉められないのは、こっちのほう。

 

で、最近買った目薬は、写真の右側。

カチッとふたをはめ込むタイプの、ツイスト式。

こっちの方が、実は目薬としては、ふたの開閉が楽で、力の弱い高齢者なんかにも優しい形状なんだとか。

このツイスト式だと、目を閉じていても、ふたをスライドさせるだけで上手くはめられて、点し口も汚さない。

僕にとってうれしい目薬。

 

というか、目薬の容器形状に、こんな名前があるなんて、知りませんでした。

まだまだ知らん事、いっぱいだなぁ。